-
【シタデルカラー】インフェルヌス・マリーンセット スペースマリーン+ペイントセット INFER INT + PAINTS
¥4,500
インフェルヌス・マリーンセットは、『ウォーハンマー40,000』初心者にもぴったりのスタートアップキットです。圧倒的な完成度と手軽さを兼ね備えており、初めての方でもすぐに“塗る楽しみ”を体験できます。 ■セット内容 ・3体分のミニチュア ・シタデル・スターターブラシ(基本的な筆) ・12 mlサイズのシタデルカラー6本: コラックス・ホワイト マクラーグ・ブルー バルタザール・ゴールド アバドン・ブラック アグラックス・アースシェイド(シェイド/ウォッシュ) アルマゲドン・ダスト(テクニカルペイント) ■組み立て簡単 プッシュフィット(snap-fit)方式で、接着剤不要。ニッパーで切り離すだけで気軽に組み立てられます ■内容充実なのにお手頃 ミニチュア・塗料・筆が一式揃っており、初心者が最初に揃えるものが全てこのセットで手に入る点が魅力です。価格も比較的手頃でコスパも高いといえます。 ■おすすめポイント ・初心者向け:塗装に必要なツールが一式揃っていて、始めやすい構成。 ・完成度の高いミニチュア:細かなマーキング入りで、見栄えも◎。 ・手軽に始められる:プッシュフィット構造で、組み立ても簡単。 ・充実のペイント内容:ベース/シェード/テクニカルまで揃う6色セット。 ・コストバランス良好:予算を抑えつつ、趣味をしっかり始めたい人にぴったり。 このセットは、ペイント初心者だけでなく、ウォーハンマー40Kの世界に触れてみたい方への入門キットとしても最適です。魅力的なミニチュアを自分の手で彩り、つやめく完成品をあなたのコレクションに加えてみませんか? ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】ウォーハンマー40000:ペイント+ツールセット 40K PAINTS+TOOLS
¥5,800
「ウォーハンマー40,000:ペイント+ツールセット」は、ミニチュア塗装の第一歩を手軽に踏み出せる構成が魅力のスターターキットです。ホビー初心者の方にも安心して使っていただけるよう、基本工具と主要なシタデルカラー13本がセットになっています。 ■セット内容 〇工具類 ・シタデル・スターターニッパー(ミニチュアをゲート(枠)から切り離すためのニッパー) ・モールドライン・スクレイパー(成型時についた不要なラインやバリを削り取る工具) ・シタデル・スターターブラシ(塗装の初めの一筆に最適なサイズ) 〇シタデルカラー(12ml×13本) ・BASE(ベースカラー): アバドン・ブラック、コラックス・ホワイト、レイスボーン、ナーガロス・ナイト、バグマンズ・グロウ、マクラーグ・ブルー、メフィストン・レッド、レッドベルチャー、バルタザール・ゴールド ・LAYER(レイヤーカラー): サンダーホーク・ブルー ・CONTRAST(コントラストカラー): マゴス・パープル ・SHADE(シェード/ウォッシュ): アグラックス・アースシェイド ・TECHNICAL(テクニカルペイント): アルマゲドン・ダスト このセットがあれば、基本的な色の塗り分けから影の表現、質感のあるベース作りまでひと通りカバー可能です。 ■おすすめポイント ・必要なものが一式そろう, 手軽に始められる初心者向けキット ミニチュアの準備に必要な“切り”“整形”“塗装”のツールとカラーがセットされており、これひと箱で一通りの作業が可能です。 ・色のバリエーションが豊富, 様々なミニチュアに対応可能 ベース、レイヤー、コントラスト、シェイド、テクニカルとバランスよく揃っているため、空間表現や質感、雰囲気づくりをしやすい構成です。特にスペースマリーン向けのマクラーグ・ブルーや、ネクロン向けのバグマンズ・グロウなどが含まれています。 ・コストパフォーマンスが高い 単品で買うとそれぞれ500~600円程度するシタデルカラー13本に加え、工具類までついているのにセット価格は比較的リーズナブルです。 ■おすすめポイントまとめ ・初心者向けに優れたスターターキット:工具とカラーが一つにまとまっており、塗装の導入にぴったり。 ・カラー構成が充実:ベース〜テクニカルまで幅広く揃い、表現力の高い仕上がりを目指せる。 ・コストパフォーマンスに優れる:単品購入よりお得な構成で、初期投資を抑えつつ趣味を楽しめる。 これからウォーハンマー40,000の世界に足を踏み入れたい方、自分の手で塗装を始めてみたい方に、とてもおすすめの一箱です。ミニチュア趣味の第一歩をぜひこのセットから始めてみてください。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】ティラニッド: ペイントセット ターマガント&リッパースウォーム TYRANIDS PAINT SET
¥4,500
「ティラニッド:ターマガント&リッパースウォーム+ペイントセット」は、『ウォーハンマー40,000』世界への新規参入者やビギナーに最適なスターターキットです。組み立てが容易なプッシュフィットミニチュアと、塗装に必要な基本カラーがしっかり揃っています。 ■セット内容 〇ミニチュア ・ティラニッド「ターマガント」…3体(ポーズ違い) ・「リッパースウォーム」…1体(計4体) プッシュフィット構造で接着剤不要、軽く切り離して組み立て可能。 〇シタデルカラー(12ml × 6本) ・BASE(ベースカラー):コラックス・ホワイト、レイスボーン、ナーガロス・ナイト ・LAYER(レイヤー):サンダーホーク・ブルー ・CONTRAST(コントラスト):マゴス・パープル ・TECHNICAL(テクニカルペイント):アルマゲドン・ダスト(質感付きベース向け) 〇ツール シタデル・スターターブラシ ×1本(塗装の第一歩に最適な筆) 〇おすすめポイント ・初心者に優しい構成 接着剤不要のプッシュフィット式で組み立て簡単。丁寧な工程に興味を持ちたい初心者にぴったりです。 ・塗装に必要なカラーが揃っている ベース~レイヤー~コントラスト~テクニカルまで幅広く含まれており、複数の表現手法に対応可能。 ・テーマに沿ったカラーリング 塗料のセットは、Hive Fleet Leviathan(ハイブ・フリート・レヴィアサン)をイメージさせる色合いになっており、ティラニッドらしい雰囲気を演出できます。 ・コストパフォーマンスの高さ ミニチュア4体、ブラシ、6色のペイントが揃いながら、リーズナブルな価格帯で揃えられるのは大きな魅力です。 ・ユーザー評価も良好 「プッシュフィットで初心者でも楽に組める」「付属ブラシが意外に優れている」といった評価を受けています このセットは、ティラニッドの軍勢に触れてみたい方、ミニチュア塗装の楽しさを手軽に体験したい方にとって非常に魅力的な一品です。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】スケイヴン+ペイントセット AOS SKAVEN + PAINT SET
¥4,500
スケイヴン+ペイントセット」 は、疫病と陰謀に満ちたスケイヴンの軍勢を手軽に始めたい方向けの入門キットです。組み立ても塗装も、この一箱でスタートできます。 ■セット内容 ・プッシュフィット式スケイヴン・クランラット ミニチュア ×5体 各体ポーズが異なり、接着剤不要で手軽に組み立て可能。 ・Citadel Colour スターターブラシ ×1本 初めての一筆に最適な筆付き。 ・シタデルカラー 12ml ×6種 ベースカラー:Khorne Red、Steel Legion Drab、Rakarth Flesh、Leadbelcher シェード(ウォッシュ):Agrax Earthshade テクニカルペイント:Astrogranite(質感ベース用) ■おすすめポイント ・初心者に嬉しいオールインワン構成 組み立て~仕上げまでに必要な要素が揃っており、ミニチュア初体験にも最適。 ・豊かな表情を引き出すカラーセット 暗黒で湿った雰囲気や、金属の質感を効果的に再現できるセット構成。 ・面倒な接着不要、手軽さ◎ プッシュフィット式でクリッパーのみで完了でき、作業がスピーディー。 ・テクスチャードベースが楽しめる Astrograniteを使えば、地面のゴツゴツした岩肌や荒れた大地のような質感を簡単に演出できます。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】ストームキャスト・エターナル+ペイントセット AOS STORMCAST + PAINT SET
¥4,500
「ストームキャスト・エターナル+ペイントセット」 は、『エイジ・オブ・シグマー』の雄壮なストームキャスト軍を気軽に始めたい方にぴったりのスターターキットです。必要なものが一纏めになっており、組み立て〜塗装の第一歩をスムーズに踏み出せます。 ■セット内容 〇組み立て済みミニチュア(プッシュフィット) 3体のストームキャスト・リベレイター(Liberators)、ポーズがそれぞれ異なります 接着剤不要、クリッパーで切り離すだけで組み立て完了です 〇シタデル・スターターブラシ 塗装の第一歩に最適な基本ブラシが1本付属 〇シタデルカラー(12ml × 6種) Retributor Armour(ベース) Kantor Blue(ベース) Corax White(ベース) Leadbelcher(ベース) Agrax Earthshade(シェード/ウォッシュ) Astrogranite(テクニカルペイント、質感付きベース向け) ■おすすめポイント ・初心者に最適な構成 プッシュフィット構造のミニチュアに加え、塗装に必要な基本カラーと筆が揃っているため、初めての方でもスムーズに塗装を始められます。 ・高品質なゴールド装甲が映える色合い Retributor Armourで金属感のある装甲、Kantor BlueやCorax Whiteとのコンビネーションにより、典型的なストームキャストのテーマカラーが表現可能です。 ・質感ベースが手軽に楽しめる Astrograniteによるテクスチャードべースを手描きで簡単に再現でき、作品の完成度がグッと高まります。 ・コストパフォーマンス ミニチュア3体にブラシ、6色の塗料が一式揃っているのは単品購入よりも断然お得で、導入コストが抑えられます。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】エイジ・オヴ・シグマー:ペイント+ツールセット AOS PAINTS + TOOLS SET
¥5,800
「エイジ・オヴ・シグマー:ペイント+ツールセット」 は、シグマーの世界への第一歩を踏み出したい初心者の方にぴったりのスターターキットです。一箱で「整える」ための工具と「彩る」ための高品質シタデルカラーが揃っています。 ■セット内容 〇工具類 シタデルスタータークリッパー:ミニチュアをフレームから切り離すためのニッパー モールドラインスクレイパー:成型ラインやバリを取り除くための整形工具 シタデルスターターブラシ:塗装開始にちょうどいいサイズの筆 〇シタデルカラー(12ml × 13ポット) ・ベースカラー:Corax White、Abaddon Black、Averland Sunset、Leadbelcher、Kantor Blue、Khorne Red、Rakarth Flesh、Retributor Armour、Waaagh! Flesh、Bugman's Glow、Steel Legion Drab ・シェード(ウォッシュ):Agrax Earthshade ・テクニカルペイント:Astrogranite 〇おすすめポイント ・必要な道具が全て揃う ミニチュアの切り出し、整形、塗装スタートに必要な工具が一式揃っており、導入に最適。 ・豊富なカラーバリエーション ベース、シェード、テクニカルが含まれ、ストームキャストやクルーボイズなど、エイジ・オヴ・シグマーの主要な派閥に対応可能。 ・コストパフォーマンスに優れる 単品で集めるよりも一箱でまとめて揃えられる利点が大きい。セールやキャンペーンを狙えばさらにお得に。 ・初心者にも使いやすい ツールとカラーが揃っているため、すぐに塗装に取りかかれるというのは大きな魅力です。 エイジ・オヴ・シグマーの塗装と組み立てを楽しみたい初心者の方には、非常におすすめの一箱です。ぜひ、このセットでミニチュア塗装の第一歩を踏み出してください! ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】SPRAY スプレー(11色)
¥3,000
ケイオス・ブラックスプレー CHAOS BLACK SPRAY PAINT メフィストン・レッドスプレー MEPHISTON RED SPRAY マクラーグ・ブルースプレー MACRAGGE BLUE SPRAY ザンドゥリ・ダストスプレー ZANDRI DUST SPRAY レッドベルチャースプレー LEADBELCHER SPRAY メカニカス・スタンダード・グレイスプレー MECH.STANDARD GREY SPRAY デスガード・グリーンスプレー DEATH GUARD GREEN SPRAY レイスボーンスプレー WRAITHBONE SPRAY PAINT グレイシーアスプレー GREY SEER SPRAY PAINT ホワイト・スカースプレー WHITE SCAR SPRAY PAINT ミュニトルム・ヴァーニッシュスプレー MUNITORUM VARNISH ■シタデルカラー スプレー シタデルカラー スプレー は、ミニチュア塗装に欠かせない「下地作り」を一瞬で行える専用スプレーです。模型全体に均一な塗膜を作ることで、後に塗る BASE や LAYER カラーがしっかり定着し、発色が一層引き立ちます。特に広い面積を一度にカバーできるため、筆塗りでは時間のかかる下地処理をスピーディーに仕上げられるのが魅力です。 ■特徴 ・均一な下地塗装:スプレーならではのムラのない仕上がり ・発色を左右する下地色:黒は深みを、白や明るい色は鮮やかさを強調 ・専用処方で相性抜群:シタデルカラー各種との密着性と発色を最大化 ・時間短縮:筆での下地塗装に比べて圧倒的に効率的 ■使い方のポイント よく振る → 使用前にしっかり振って塗料を均一にする。 30cmほど離して吹きつける → 近すぎると塗膜が厚くなりすぎるため、全体に軽く複数回に分けて吹き付けるのがコツ。 乾燥を待ってから次工程へ → 下地が完全に乾いてから BASE や LAYER を塗ると、発色と定着が最も良くなる。 環境を整える → 風通しの良い場所で、湿気の少ない日に使用すると最適な仕上がりに。 ■シタデルスプレー代表3種の紹介 〇Chaos Black(カオスブラック) ・漆黒 ・発色を抑え、深みのある仕上がり。金属色や暗めのカラーと相性抜群 ・重厚感・ダークな雰囲気 ・スペースマリーンやネクロンなど、暗色系アーミーの下地に最適 〇Corax White(コラックスホワイト) ・明るい白 ・発色が鮮やかで、明るい色をそのまま生かせる。 ・清潔感・鮮やかさ ・エルダーやストームキャストなど、明るい配色のアーミー向け 〇Wraithbone(レイスボーン) ・黄みがかった明るいベージュ ・コントラストカラー専用設計。色が自然に広がり、美しい陰影を表現可能 ・柔らかい色合い・ナチュラル感 ・コントラストカラーを多用する塗装に最適。初心者にもおすすめ ■選び方のポイント 暗め・金属系で重厚感を出したいなら → Chaos Black 鮮やかな発色を重視するなら → Corax White 時短塗装やコントラストカラーを使いたいなら → Wraithbone ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】リトリビューター・アーマースプレー RETRIBUTOR ARMOUR SPRAY
¥4,700
■シタデルカラー スプレー シタデルカラー スプレー は、ミニチュア塗装に欠かせない「下地作り」を一瞬で行える専用スプレーです。模型全体に均一な塗膜を作ることで、後に塗る BASE や LAYER カラーがしっかり定着し、発色が一層引き立ちます。特に広い面積を一度にカバーできるため、筆塗りでは時間のかかる下地処理をスピーディーに仕上げられるのが魅力です。 ■特徴 ・均一な下地塗装:スプレーならではのムラのない仕上がり ・発色を左右する下地色:黒は深みを、白や明るい色は鮮やかさを強調 ・専用処方で相性抜群:シタデルカラー各種との密着性と発色を最大化 ・時間短縮:筆での下地塗装に比べて圧倒的に効率的 ■使い方のポイント よく振る → 使用前にしっかり振って塗料を均一にする。 30cmほど離して吹きつける → 近すぎると塗膜が厚くなりすぎるため、全体に軽く複数回に分けて吹き付けるのがコツ。 乾燥を待ってから次工程へ → 下地が完全に乾いてから BASE や LAYER を塗ると、発色と定着が最も良くなる。 環境を整える → 風通しの良い場所で、湿気の少ない日に使用すると最適な仕上がりに。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】BASE ベースカラー 1(18色)
¥580
BASE:アヴァーランド・サンセット BASE: AVERLAND SUNSET (12ML) BASE:ジョケイロ・オレンジ JOKAERO ORANGE BASE:メフィストン・レッド MEPHISTON RED 12ML BASE:コーン・レッド KHORNE RED 12ML BASE:ナーガロス・ナイト NAGGAROTH NIGHT BASE:デモネット・ハイド BASE: DAEMONETTE HIDE (12ML) BASE:カントール・ブルー KANTOR BLUE 12ML BASE:マクラーグ・ブルー MACRAGGE BLUE (12ML) BASE:カレドール・スカイ CALEDOR SKY BASE:ステガドン・スケイル・グリーン STEGADON SCALE GREEN BASE:インキュビ・ダークネス INCUBI DARKNESS 12ML BASE:キャリバン・グリーン CALIBAN GREEN 12ML BASE:グァーグ!・フレッシュ WAAAGH! FLESH BASE:キャステラン・グリーン CASTELLAN GREEN BASE:デスワールド・フォレスト BASE: DEATHWORLD FOREST (12ML) BASE:ザンドゥリ・ダスト ZANDRI DUST BASE:スティール・レギオン・ドラブ STEEL LEGION DRAB 12ML BASE:バグマンズ・グロウ BASE: BUGMAN'S GLOW 12ML ■BASE(ベースカラー) シタデルカラー BASE は、ミニチュアの塗装を始めるうえで欠かせない「下地用の塗料」です。高い隠ぺい力を持ち、プラスチックや樹脂のミニチュアにしっかりと色を乗せることができます。1~2回の塗布でしっかりと下地を作れるため、その後に重ねる「LAYER」や「SHADE」カラーが映え、仕上がりの発色や奥行きが格段に良くなります。 ■BASEの特徴 ・高い隠ぺい力:濃い色の上からでも明るく発色 ・滑らかな塗り心地:筆ムラが出にくく、均一に塗れる ・豊富なカラーラインナップ:金属色から鮮やかな原色まで幅広く揃う ■使い方のポイント プライマーを吹いたミニチュアに直接塗布 → ブラックやホワイトのスプレー下地に合わせて選ぶと発色がより美しくなります。 筆に含ませすぎない → 薄く2度塗りすることでムラのない仕上がりになります。 次の工程を引き立てる基盤作り → BASEをしっかり塗ることで、SHADEによる陰影やLAYERの明るさがより引き立ちます。 「BASE」は、まさにミニチュア塗装の“第一歩”。鮮やかで力強い色彩を作り出すための土台として、初心者から上級者まで必須のシリーズです。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】BASE ベースカラー 2(19色)
¥580
BASE: XV-88 XV-88 12ML BASE:ライノックス・ハイド BASE: RHINOX HIDE (12ML) BASE:ドライアド・バーク DRYAD BARK 12ML BASE:メカニカス・スタンダード・グレイ MECHANICUS STANDARD GREY (12ML) BASE:アバドン・ブラック ABADDON BLACK 12ML BASE:セレストラ・グレイ CELESTRA GREY 12ML BASE:ラカルス・フレッシュ BASE: RAKARTH FLESH 12ML BASE:レッドベルチャ― LEADBELCHER BASE:バルタザール・ゴールド BASE: BALTHASAR GOLD (12ML) BASE:スクリーミング・ベル SCREAMING BELL BASE:ワープロック・ブロンズ WARPLOCK BRONZE BASE:ザ・ファング THE FANG BASE:スクリーマー・ピンク SCREAMER PINK 12ML BASE:サウザンドサン・ブルー BASE: THOUSAND SONS BLUE (12ML) BASE:デスガード・グリーン BASE: DEATH GUARD GREEN (12ML) BASE:イオンラック・スキン BASE: IONRACH SKIN (12ML) BASE:フェニキアン・パープル BASE: PHOENICIAN PURPLE (12ML) BASE:デスコーア・ドラブ BASE: DEATH KORPS DRAB (12ML) BASE:ガル・ヴォルバク・レッド BASE: GAL VORBAK RED (12ML) ■BASE(ベースカラー) シタデルカラー BASE は、ミニチュアの塗装を始めるうえで欠かせない「下地用の塗料」です。高い隠ぺい力を持ち、プラスチックや樹脂のミニチュアにしっかりと色を乗せることができます。1~2回の塗布でしっかりと下地を作れるため、その後に重ねる「LAYER」や「SHADE」カラーが映え、仕上がりの発色や奥行きが格段に良くなります。 ■BASEの特徴 ・高い隠ぺい力:濃い色の上からでも明るく発色 ・滑らかな塗り心地:筆ムラが出にくく、均一に塗れる ・豊富なカラーラインナップ:金属色から鮮やかな原色まで幅広く揃う ■使い方のポイント プライマーを吹いたミニチュアに直接塗布 → ブラックやホワイトのスプレー下地に合わせて選ぶと発色がより美しくなります。 筆に含ませすぎない → 薄く2度塗りすることでムラのない仕上がりになります。 次の工程を引き立てる基盤作り → BASEをしっかり塗ることで、SHADEによる陰影やLAYERの明るさがより引き立ちます。 「BASE」は、まさにミニチュア塗装の“第一歩”。鮮やかで力強い色彩を作り出すための土台として、初心者から上級者まで必須のシリーズです。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】BASE ベースカラー 3(18色)
¥580
BASE:ノクターン・グリーン BASE: NOCTURNE GREEN (12ML) BASE:コルヴス・ブラック BASE: CORVUS BLACK (12ML) BASE:ルペルカル・グリーン BASE: LUPERCAL GREEN (12ML) BASE:アイアンハンド・スティール BASE: IRON HANDS STEEL (12ML) BASE:グレイナイト・スティール BASE: GREY KNIGHTS STEEL (12ML) BASE:アイアンウォリアー BASE: IRON WARRIORS (12ML) BASE:バラク=ナール・バーガンディ BASE: BARAK-NAR BURGUNDY (12ML) BASE:カタチアン・フレッシュトーン BASE: CATACHAN FLESH (12ML) BASE:モルガスト・ボーン BASE: MORGHAST BONE (12ML) BASE:コラックス・ホワイト BASE: CORAX WHITE (12ML) BASE:レイスボーン BASE: WRAITHBONE (12ML) BASE:グレイシーア BASE: GREY SEER (12ML) BASE:ルーンロード・ブラス BASE: RUNELORD BRASS (12ML) BASE:オールク・フレッシュ BASE: ORRUK FLESH (12ML) BASE:ホブグロット・ハイド BASE: HOBGROT HIDE (12ML) BASE:ソンディア・ブラウン BASE: THONDIA BROWN (12ML) BASE:ラットスキン・フレッシュ BASE: RATSKIN FLESH (12ML) BASE:モーンファング・ブラウン MOURNFANG BROWN 12ML BASE:ナイトロード・ブルー BASE: NIGHT LORDS BLUE (12ML) ■BASE(ベースカラー) シタデルカラー BASE は、ミニチュアの塗装を始めるうえで欠かせない「下地用の塗料」です。高い隠ぺい力を持ち、プラスチックや樹脂のミニチュアにしっかりと色を乗せることができます。1~2回の塗布でしっかりと下地を作れるため、その後に重ねる「LAYER」や「SHADE」カラーが映え、仕上がりの発色や奥行きが格段に良くなります。 ■BASEの特徴 ・高い隠ぺい力:濃い色の上からでも明るく発色 ・滑らかな塗り心地:筆ムラが出にくく、均一に塗れる ・豊富なカラーラインナップ:金属色から鮮やかな原色まで幅広く揃う ■使い方のポイント プライマーを吹いたミニチュアに直接塗布 → ブラックやホワイトのスプレー下地に合わせて選ぶと発色がより美しくなります。 筆に含ませすぎない → 薄く2度塗りすることでムラのない仕上がりになります。 次の工程を引き立てる基盤作り → BASEをしっかり塗ることで、SHADEによる陰影やLAYERの明るさがより引き立ちます。 「BASE」は、まさにミニチュア塗装の“第一歩”。鮮やかで力強い色彩を作り出すための土台として、初心者から上級者まで必須のシリーズです。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】BASE ベースカラー 4 780円(2色)
¥780
BASE:リトリビューター・アーマー RETRIBUTOR ARMOUR 12ML BASE:ルーンロード・ブラス BASE: RUNELORD BRASS (12ML) ■BASE(ベースカラー) シタデルカラー BASE は、ミニチュアの塗装を始めるうえで欠かせない「下地用の塗料」です。高い隠ぺい力を持ち、プラスチックや樹脂のミニチュアにしっかりと色を乗せることができます。1~2回の塗布でしっかりと下地を作れるため、その後に重ねる「LAYER」や「SHADE」カラーが映え、仕上がりの発色や奥行きが格段に良くなります。 ■BASEの特徴 ・高い隠ぺい力:濃い色の上からでも明るく発色 ・滑らかな塗り心地:筆ムラが出にくく、均一に塗れる ・豊富なカラーラインナップ:金属色から鮮やかな原色まで幅広く揃う ■使い方のポイント プライマーを吹いたミニチュアに直接塗布 → ブラックやホワイトのスプレー下地に合わせて選ぶと発色がより美しくなります。 筆に含ませすぎない → 薄く2度塗りすることでムラのない仕上がりになります。 次の工程を引き立てる基盤作り → BASEをしっかり塗ることで、SHADEによる陰影やLAYERの明るさがより引き立ちます。 「BASE」は、まさにミニチュア塗装の“第一歩”。鮮やかで力強い色彩を作り出すための土台として、初心者から上級者まで必須のシリーズです。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】LAYER レイヤーカラー 1(18色)
¥580
LAYER:ユリエル・イエロー YRIEL YELLOW 12ML LAYER:フラッシュギット・イエロー FLASH GITZ YELLOW LAYER:トロールスレイヤー・オレンジ TROLL SLAYER ORANGE 12ML LAYER:ファイアドラゴン・ブライト LAYER: FIRE DRAGON BRIGHT (12ML) LAYER:イーヴィルサン・スカーレット EVIL SUNZ SCARLET 12ML LAYER:ワイルドライダー・レッド WILD RIDER RED 12ML LAYER:ヴァズダッカ・レッド WAZDAKKA RED 12ML LAYER:スクイッグ・オレンジ SQUIG ORANGE 12ML LAYER:ズィレウス・パープル XEREUS PURPLE LAYER:ジーンスティーラー・パープル LAYER:GENESTEALER PURPLE (12ML) LAYER:ワープフィーンド・グレイ LAYER: WARPFIEND GREY (12ML) LAYER:スラーネッシュ・グレイ LAYER: SLAANESH GREY (12ML) LAYER:アレイトック・ブルー ALAITOC BLUE LAYER:ホエス・ブルー HOETH BLUE LAYER:アルトドルフガード・ブルー ALTDORF GUARD BLUE LAYER:カルガー・ブルー CALGAR BLUE 12ML LAYER:テクリス・ブルー TECLIS BLUE 12ML LAYER:ローザン・ブルー LOTHERN BLUE LAYER:ソテク・グリーン SOTEK GREEN ■シタデルカラー LAYER LAYER(レイヤー) は、BASE の上から重ね塗りをして色に深みや明るさを与えるための塗料です。BASE で作った下地を覆い隠すのではなく、その上に透明感のある層を重ねるイメージで、立体感やグラデーションを作り出します。模型のディテールを際立たせ、より鮮やかで完成度の高い仕上がりを実現できます。 ■特徴 ・発色の良さ:BASEの上に塗ることで、明るく鮮やかな色合いを演出 ・豊富なカラーバリエーション:自然な陰影や多彩な表現に対応 ・薄塗り設計:下地を活かしつつ色を重ねる仕様 ・仕上げの自由度:単色の上塗りから繊細なグラデーションまで幅広く対応 ■使い方のポイント ・薄めに塗る → 筆に少量を取り、下地の色が透けるくらいに薄く重ねることで美しい仕上がりに。 ・複数回重ね塗り → 1度で濃くするのではなく、薄い層を2~3回重ねると自然な色合いになる。 ・ハイライト表現に最適 → 出っ張り部分や光が当たる箇所に塗ると、立体感を強調できる。 ・色の組み合わせで個性を出す → BASE+LAYER の組み合わせ次第で、同じモデルでもまったく違った雰囲気に。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】LAYER レイヤーカラー 2(18色)
¥580
LAYER:テンプルガード・ブルー TEMPLE GUARD BLUE 12ML LAYER:カバライト・グリーン LAYER: KABALITE GREEN (12ML) LAYER:サイバライト・グリーン SYBARITE GREEN 12ML LAYER:ワープストーン・グロウ LAYER: WARPSTONE GLOW (12ML) LAYER:ムート・グリーン MOOT GREEN 12ML LAYER:ウォーボス・グリーン WARBOSS GREEN 12ML LAYER:スカースニック・グリーン SKARSNIK GREEN 12ML LAYER:ロゥレン・フォレスト LAYER: LOREN FOREST (12ML) LAYER:ストラーケン・グリーン STRAKEN GREEN LAYER:ナーグリング・グリーン NURGLING GREEN 12ML LAYER:エリシアン・グリーン ELYSIAN GREEN LAYER:オグリン・カモ OGRYN CAMO 12ML LAYER:ウシャブティ・ボーン USHABTI BONE LAYER:スクリーミング・スカル SCREAMING SKULL 12ML LAYER:タラーン・サンド TALLARN SAND LAYER:カラク・ストーン KARAK STONE LAYER:ケイディアン・フレッシュトーン CADIAN FLESHTONE 12ML LAYER:キスレヴ・フレッシュ KISLEV FLESH ■シタデルカラー LAYER LAYER(レイヤー) は、BASE の上から重ね塗りをして色に深みや明るさを与えるための塗料です。BASE で作った下地を覆い隠すのではなく、その上に透明感のある層を重ねるイメージで、立体感やグラデーションを作り出します。模型のディテールを際立たせ、より鮮やかで完成度の高い仕上がりを実現できます。 ■特徴 ・発色の良さ:BASEの上に塗ることで、明るく鮮やかな色合いを演出 ・豊富なカラーバリエーション:自然な陰影や多彩な表現に対応 ・薄塗り設計:下地を活かしつつ色を重ねる仕様 ・仕上げの自由度:単色の上塗りから繊細なグラデーションまで幅広く対応 ■使い方のポイント ・薄めに塗る → 筆に少量を取り、下地の色が透けるくらいに薄く重ねることで美しい仕上がりに。 ・複数回重ね塗り → 1度で濃くするのではなく、薄い層を2~3回重ねると自然な色合いになる。 ・ハイライト表現に最適 → 出っ張り部分や光が当たる箇所に塗ると、立体感を強調できる。 ・色の組み合わせで個性を出す → BASE+LAYER の組み合わせ次第で、同じモデルでもまったく違った雰囲気に。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】LAYER レイヤーカラー 3(18色)
¥580
LAYER:ベスティゴール・フレッシュ LAYER: BESTIGOR FLESH (12ML) LAYER:アンゴール・フレッシュ UNGOR FLESH LAYER:スクラッグ・ブラウン SKRAG BROWN LAYER:デスクロウ・ブラウン DEATHCLAW BROWN LAYER:タウ・ライト・オーカー TAU LIGHT OCHRE (12ML) LAYER:バロール・ブラウン BALOR BROWN 12ML LAYER:ザメスィ・デザート ZAMESI DESERT LAYER:ドゥームブル・ブラウン DOOMBULL BROWN LAYER:タスクゴール・ファー TUSKGOR FUR LAYER:ゴルソール・ブラウン GORTHOR BROWN LAYER:ベインブレイド・ブラウン BANEBLADE BROWN 12ML LAYER:ドーンストーン DAWNSTONE 12ML LAYER:アドミニストラトゥム・グレイ ADMINISTRATUM GREY 12ML LAYER:エシン・グレイ LAYER: ESHIN GREY (12ML) LAYER:ダーク・リーパー LAYER: DARK REAPER (12ML) LAYER:サンダーホーク・ブルー LAYER: THUNDERHAWK BLUE (12ML) LAYER:スケイヴンブライト・ディンジ SKAVENBLIGHT DINGE LAYER:ストームヴァーミン・ファー STORMVERMIN FUR ■シタデルカラー LAYER LAYER(レイヤー) は、BASE の上から重ね塗りをして色に深みや明るさを与えるための塗料です。BASE で作った下地を覆い隠すのではなく、その上に透明感のある層を重ねるイメージで、立体感やグラデーションを作り出します。模型のディテールを際立たせ、より鮮やかで完成度の高い仕上がりを実現できます。 ■特徴 ・発色の良さ:BASEの上に塗ることで、明るく鮮やかな色合いを演出 ・豊富なカラーバリエーション:自然な陰影や多彩な表現に対応 ・薄塗り設計:下地を活かしつつ色を重ねる仕様 ・仕上げの自由度:単色の上塗りから繊細なグラデーションまで幅広く対応 ■使い方のポイント ・薄めに塗る → 筆に少量を取り、下地の色が透けるくらいに薄く重ねることで美しい仕上がりに。 ・複数回重ね塗り → 1度で濃くするのではなく、薄い層を2~3回重ねると自然な色合いになる。 ・ハイライト表現に最適 → 出っ張り部分や光が当たる箇所に塗ると、立体感を強調できる。 ・色の組み合わせで個性を出す → BASE+LAYER の組み合わせ次第で、同じモデルでもまったく違った雰囲気に。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】LAYER レイヤーカラー 4(18色)
¥580
LAYER:ウルサーン・グレイ ULTHUAN GREY LAYER:ホワイト・スカー WHITE SCAR 12ML LAYER:パリッド・ウィッチ・フレッシュ PALLID WYCH FLESH 12ML LAYER:アイアンブレイカー IRONBREAKER LAYER:ルーンファング・スティール RUNEFANG STEEL LAYER:ゲヘナズ・ゴールド GEHENNA'S GOLD LAYER:オーリックアーマー・ゴールド AURIC ARMOUR GOLD LAYER:ハスハット・カッパー LAYER: HASHUT COPPER (12ML) LAYER:サイコラックス・ブロンズ SYCORAX BRONZE LAYER:ブラス・スコーピオン BRASS SCORPION LAYER:ラス・グレイ RUSS GREY LAYER:フェンリシアン・グレイ LAYER: FENRISIAN GREY (12ML) LAYER:ピンクホラー PINK HORROR 12ML LAYER:エンペラーズ・チルドレン LAYER: EMPEROR'S CHILDREN LAYER:フレイドワン・フレッシュ FLAYED ONE FLESH LAYER:アーリマン・ブルー LAYER: AHRIMAN BLUE (12ML) LAYER:ディープキン・フレッシュ LAYER: DEEPKIN FLESH (12ML) 6-PACK LAYER:ガウスブラスター・グリーン LAYER: GAUSS BLASTER GREEN (12ML) (6PK) ■シタデルカラー LAYER LAYER(レイヤー) は、BASE の上から重ね塗りをして色に深みや明るさを与えるための塗料です。BASE で作った下地を覆い隠すのではなく、その上に透明感のある層を重ねるイメージで、立体感やグラデーションを作り出します。模型のディテールを際立たせ、より鮮やかで完成度の高い仕上がりを実現できます。 ■特徴 ・発色の良さ:BASEの上に塗ることで、明るく鮮やかな色合いを演出 ・豊富なカラーバリエーション:自然な陰影や多彩な表現に対応 ・薄塗り設計:下地を活かしつつ色を重ねる仕様 ・仕上げの自由度:単色の上塗りから繊細なグラデーションまで幅広く対応 ■使い方のポイント ・薄めに塗る → 筆に少量を取り、下地の色が透けるくらいに薄く重ねることで美しい仕上がりに。 ・複数回重ね塗り → 1度で濃くするのではなく、薄い層を2~3回重ねると自然な色合いになる。 ・ハイライト表現に最適 → 出っ張り部分や光が当たる箇所に塗ると、立体感を強調できる。 ・色の組み合わせで個性を出す → BASE+LAYER の組み合わせ次第で、同じモデルでもまったく違った雰囲気に。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】LAYER レイヤーカラー 5(15色)
¥580
LAYER:バハロス・ブルー LAYER: BAHARROTH BLUE (12ML) LAYER:ドルン・イエロー LAYER: DORN YELLOW (12ML) LAYER:フルグリム・ピンク LAYER: FULGRIM PINK (12ML) LAYER:ディシャーラ・ライラック LAYER: DECHALA LILAC (12ML) LAYER:クリーグ・カーキ LAYER: KRIEG KHAKI (12ML) LAYER:ブルーホラー LAYER: BLUE HORROR (12ML) LAYER:ルーガナス・オレンジ LAYER: LUGGANATH ORANGE (12ML) LAYER:カコフォニー・パープル LAYER: KAKOPHONI PURPLE (12ML) LAYER:サン・オヴ・ホルス・グリーン LAYER:SONS OF HORUS GREEN (12ML) LAYER:ファランクス・イエロー LAYER: PHALANX YELLOW (12ML) LAYER:キャステラックス・ブロンズ LAYER: CASTELLAX BRONZE (12ML) LAYER:ヴァルカン・グリーン LAYER: VULKAN GREEN (12ML) LAYER:ワードベアラー・レッド LAYER: WORD BEARERS RED (12ML) LAYER:ブラッドリーヴァー・フレッシュ LAYER: BLOODREAVER FLESH (12ML) LAYER:ナイトクエスター・フレッシュ LAYER: KNIGHT-QUESTOR FLESH (12ML) 6-PK ■シタデルカラー LAYER LAYER(レイヤー) は、BASE の上から重ね塗りをして色に深みや明るさを与えるための塗料です。BASE で作った下地を覆い隠すのではなく、その上に透明感のある層を重ねるイメージで、立体感やグラデーションを作り出します。模型のディテールを際立たせ、より鮮やかで完成度の高い仕上がりを実現できます。 ■特徴 ・発色の良さ:BASEの上に塗ることで、明るく鮮やかな色合いを演出 ・豊富なカラーバリエーション:自然な陰影や多彩な表現に対応 ・薄塗り設計:下地を活かしつつ色を重ねる仕様 ・仕上げの自由度:単色の上塗りから繊細なグラデーションまで幅広く対応 ■使い方のポイント ・薄めに塗る → 筆に少量を取り、下地の色が透けるくらいに薄く重ねることで美しい仕上がりに。 ・複数回重ね塗り → 1度で濃くするのではなく、薄い層を2~3回重ねると自然な色合いになる。 ・ハイライト表現に最適 → 出っ張り部分や光が当たる箇所に塗ると、立体感を強調できる。 ・色の組み合わせで個性を出す → BASE+LAYER の組み合わせ次第で、同じモデルでもまったく違った雰囲気に。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】LAYER レイヤーカラー6 780円(5色)
¥780
LAYER:リベレイター・ゴールド LIBERATOR GOLD 12ML LAYER:スカルクラッシャー・ブラス LAYER:SKULLCRUSHER BRASS (12ML) LAYER:フルグライト・カッパ- LAYER: FULGURITE COPPER (12ML) LAYER:ストームホスト・シルバー LAYER: STORMHOST SILVER (12ML) LAYER:カノプテック・アロイ LAYER: CANOPTEK ALLOY (12ML) ■シタデルカラー LAYER LAYER(レイヤー) は、BASE の上から重ね塗りをして色に深みや明るさを与えるための塗料です。BASE で作った下地を覆い隠すのではなく、その上に透明感のある層を重ねるイメージで、立体感やグラデーションを作り出します。模型のディテールを際立たせ、より鮮やかで完成度の高い仕上がりを実現できます。 ■特徴 ・発色の良さ:BASEの上に塗ることで、明るく鮮やかな色合いを演出 ・豊富なカラーバリエーション:自然な陰影や多彩な表現に対応 ・薄塗り設計:下地を活かしつつ色を重ねる仕様 ・仕上げの自由度:単色の上塗りから繊細なグラデーションまで幅広く対応 ■使い方のポイント ・薄めに塗る → 筆に少量を取り、下地の色が透けるくらいに薄く重ねることで美しい仕上がりに。 ・複数回重ね塗り → 1度で濃くするのではなく、薄い層を2~3回重ねると自然な色合いになる。 ・ハイライト表現に最適 → 出っ張り部分や光が当たる箇所に塗ると、立体感を強調できる。 ・色の組み合わせで個性を出す → BASE+LAYER の組み合わせ次第で、同じモデルでもまったく違った雰囲気に。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】DRY ドライカラー 1(12色)
¥580
DRY:ヘクソス・ペイルサン HEXOS PALESUN DRY:ルシウス・ライラック LUCIUS LILAC DRY:プラゼティ・ホワイト PRAXETI WHITE DRY:エーテリウム・ブルー DRY: ETHERIUM BLUE (12ML) DRY:スキンク・ブルー SKINK BLUE DRY:アンダーハイヴ・アッシュ UNDERHIVE ASH DRY:エルダー・フレッシュ DRY: ELDAR FLESH (12ML) DRY:タイラント・スカル DRY: TYRANT SKULL (12ML) DRY:タルミナトゥス・ストーン DRY: TERMINATUS STONE (12ML) DRY:ロングベアード・グレイ LONGBEARD GREY DRY:ネクロン・コンパウンド NECRON COMPOUND 12ML DRY:ゴールデン・グリフォン GOLDEN GRIFFON ■シタデルカラー DRY DRY(ドライ) は、筆先にごく少量の塗料を残して「ドライブラシ」という技法を簡単に行えるよう特別に調整された塗料です。ドライブラシとは、モデルの凹凸の高い部分にだけ色を乗せることで、手軽に陰影や質感を強調する方法です。通常の塗料よりも粘度が高く、筆に含ませてもサラサラ流れないため、狙った部分にだけ効果的に色を残せます。 ■特徴 ・高粘度設計:筆に残った塗料が適量だけ付き、ドライブラシに最適 ・スピーディーな仕上げ:短時間でハイライト効果を作れる ・初心者でも扱いやすい:筆さばきが多少ラフでも自然な仕上がり ・質感の強調:鎧や毛並み、石材などのディテールが一気に際立つ ■使い方のポイント ・専用ブラシを使用 → ドライブラシ用の硬めの筆を使うと効果的。 ・塗料を拭き取る → 筆に塗料を取り、ティッシュや紙でほとんど拭き取ってから使用。 ・軽くこするように塗る → モデルの表面をなでるように筆を動かすと、凸部分にだけ色が乗る。 ・重ねて表現を強化 → 明るい色を少しずつ重ねると、金属の光沢や自然なグラデーションが表現できる。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】DRY ドライカラー 2(12色)
¥580
DRY:ライザ・ラスト RYZA RUST DRY:アストラス・レッド DRY: ASTORATH RED DRY:ホエス・ブルー DRY: HOETH BLUE (X6) DRY:イムリック・ブルー DRY: IMRIK BLUE DRY:ストームファング DRY: STORMFANG DRY:ラック・ホワイト DRY: WRACK WHITE DRY:ニブレット・グリーン DRY: NIBLET GREEN DRY:ナーグリング・グリーン DRY: NURGLING GREEN DRY:ゴルグファグ・ブラウン DRY: GOLGFAG BROWN DRY:シルヴァネス・バーク DRY: SYLVANETH BARK DRY:ドーンストーン DRY: DAWNSTONE DRY:シグマライト DRY: SIGMARITE ■シタデルカラー DRY DRY(ドライ) は、筆先にごく少量の塗料を残して「ドライブラシ」という技法を簡単に行えるよう特別に調整された塗料です。ドライブラシとは、モデルの凹凸の高い部分にだけ色を乗せることで、手軽に陰影や質感を強調する方法です。通常の塗料よりも粘度が高く、筆に含ませてもサラサラ流れないため、狙った部分にだけ効果的に色を残せます。 ■特徴 ・高粘度設計:筆に残った塗料が適量だけ付き、ドライブラシに最適 ・スピーディーな仕上げ:短時間でハイライト効果を作れる ・初心者でも扱いやすい:筆さばきが多少ラフでも自然な仕上がり ・質感の強調:鎧や毛並み、石材などのディテールが一気に際立つ ■使い方のポイント ・専用ブラシを使用 → ドライブラシ用の硬めの筆を使うと効果的。 ・塗料を拭き取る → 筆に塗料を取り、ティッシュや紙でほとんど拭き取ってから使用。 ・軽くこするように塗る → モデルの表面をなでるように筆を動かすと、凸部分にだけ色が乗る。 ・重ねて表現を強化 → 明るい色を少しずつ重ねると、金属の光沢や自然なグラデーションが表現できる。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】SHADE シェイドカラー(19色)
¥980
SHADE:カルロブルク・クリムゾン SHADE: CARROBURG CRIMSON (18ML) (6 PACK) SHADE:ナルン・オイル SHADE: NULN OIL (18ML) SHADE:アグラックス・アースシェイド SHADE: AGRAX EARTHSHADE (18ML) (6 PACK) SHADE:ドルーチ・ヴァイオレット SHADE: DRUCHII VIOLET (18ML) (6 PACK) SHADE:ドラッケンホフ・ナイトシェイド SHADE: DRAKENHOF NIGHTSHADE (18ML) 6 PK SHADE:カサンドラ・イエロー SHADE: CASANDORA YELLOW (18ML) (6 PACK) SHADE:ビエル=タン・グリーン SHADE: BIEL-TAN GREEN (18ML) (6 PACK) SHADE:フューガン・オレンジ SHADE: FUEGAN ORANGE (18ML) (6 PACK) SHADE:アソニアン・カモシェイド SHADE: ATHONIAN CAMOSHADE (18ML) (6 PCK) SHADE:コエリア・グリーンシェイド SHADE: COELIA GREENSHADE (18ML) (6 PACK) SHADE:セラフィム・セピア SHADE: SERAPHIM SEPIA (18ML) (6 PACK) SHADE:レイクランド・フレッシュシェイド SHADE: REIKLAND FLESHSHADE (18ML) (6 PK) SHADE:クロォク・グリーン SHADE: KROAK GREEN (18ML) (6 PACK) SHADE:ポクスウォーカー SHADE: POXWALKER (18ML) (6 PACK) SHADE:タルゴール・レイジシェイド SHADE: TARGOR RAGESHADE (18ML) (6 PACK) SHADE:モータリオン・グライム SHADE: MORTARION GRIME (18ML) (6 PACK) SHADE:ティラン・ブルー SHADE: TYRAN BLUE (18ML) (6 PACK) SHADE:バーサーカー・ブラッドシェイド SHADE: BERSERKER BLOODSHADE (18ML) (6PK) SHADE:ソウルブライト・グレイ SHADE: SOULBLIGHT GREY (18ML) (6 pack) ■シタデルカラー SHADE SHADE(シェイド) は、ミニチュアの凹凸に自然な陰影をつけるための「ウォッシュ塗料」です。さらさらとした低粘度の塗料で、モデルの溝や細部に流れ込みやすく設計されています。これを塗るだけでディテールが際立ち、立体感や重厚感を簡単に表現できるため、初心者からベテランまで幅広く愛用されています。 ■特徴 ・高い流動性:凹部に自然に流れ込み、陰影を強調 ・ディテールの強調:溝や模様がくっきり浮かび上がる ・短時間で効果大:塗るだけで立体感が劇的にアップ ・色調の変化:明暗のコントラストが増し、モデルにリアリティを付与 ■使い方のポイント ・BASEやLAYERの上から塗布 → 下地の色を沈め、奥行きを与えるために使う。 ・全体または部分的に使用可能 → 全身に塗れば一気にディテールが浮かび、部分使いで影や汚れの表現も可能。 ・乾燥を待つ → 塗布後は触らず自然乾燥。乾くと透明感が増し、美しい陰影が残る。 ・余分なプールを除去 → 溝以外に溜まってしまった部分は筆で吸い取ると仕上がりがより自然に。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】TECHNICAL テクニカル 1(7色)580円
¥580
TECHNICAL:ブラッド・フォー・ザ・ブラッド・ゴッド T: BLOOD FOR THE BLOOD GOD (12ML) TECHNICAL:ニヒラーク・オキサイド NIHILAKH OXIDE 12ML TECHNICAL:ナーグルズ・ロット NURGLES ROT 12ML TECHNICAL:ティファウス・コロージョン TYPHUS CORROSION TECHNICAL:スピリットストーン・レッド TECHNICAL: SPIRITSTONE RED (12ML) TECHNICAL:ソウルストーン・ブルー TECHNICAL: SOULSTONE BLUE (12ML) TECHNICAL:ウェイストーン・グリーン TECHNICAL: WAYSTONE GREEN (12ML) ■シタデルカラー TECHNICAL TECHNICAL(テクニカル) は、通常の塗料では再現しにくい「特殊効果」を簡単に表現できる専用カラーです。サビや血痕、苔むした質感、ひび割れた地面など、リアルな演出を一瞬で加えることができます。ベースの仕上げから模型全体の雰囲気作りまで幅広く活躍する、仕上げの自由度を大きく広げるシリーズです。 ■特徴 ・特殊効果を再現:サビ、油汚れ、血液、苔、ひび割れなど多彩な演出が可能 ・リアルな質感表現:模型の世界観を一段と引き立てるディテールを追加 ・多彩な種類:Technical Paint の中でも、地面表現・エフェクト系・接着補助など機能はさまざま ・仕上げの自由度:他シリーズと組み合わせて「自分だけの演出」が可能 ■使い方のポイント ・用途に合わせて選ぶ ・「Nihilakh Oxide」:青緑のサビ表現 ・「Blood for the Blood God」:リアルな血痕 ・「Agrellan Earth」:乾燥した地割れ地面 ・「Nurgle’s Rot」:濁った毒液表現 など ・部分的に塗布 → モデル全体ではなくアクセント的に使うと効果的。 ・乾燥を活かす → ひび割れ系は乾燥で効果が現れるため、触らず待つことが大切。 ・他塗料との組み合わせ → SHADEやDRYと併用すると、より自然で奥行きのある仕上がりに。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】TECHNICAL テクニカル 2(14色)980円
¥980
TECHNICAL:ラーミアン・メディウム TECHNICAL: LAHMIAN MEDIUM (24ML) TECHNICAL:アードコート TECHNICAL: 'ARDCOAT (24ML) TECHNICAL:モルダント・アース TECHNICAL: MORDANT EARTH (24ML) TECHNICAL:アグレラン・アース TECHNICAL: AGRELLAN EARTH (24ML) TECHNICAL:アグレラン・バッドランド TECHNICAL: AGRELLAN BADLAND (24ML) TECHNICAL:マーシアン・アイアンアース TECHNICAL: MARTIAN IRONEARTH (24ML) TECHNICAL:マーシアン・アイアンクラスト TECHNICAL: MARTIAN IRONCRUST (24ML) TECHNICAL:スティルランド・マッド TECHNICAL: STIRLAND MUD (24ML) TECHNICAL:アルマゲドン・ダスト TECHNICAL: ARMAGEDDON DUST (24ML) TECHNICAL:アストログラナイト TECHNICAL: ASTROGRANITE (24ML) TECHNICAL:ヴァルハラン・ブリザード TECHNICAL: VALHALLAN BLIZZARD (24ML) TECHNICAL:コントラスト・メディウム TECHNICAL: CONTRAST MEDIUM (24ML) TECHNICAL:ストームシールド TECHNICAL: STORMSHIELD (24ML) TECHNICAL:テッセラクト・グロウ TECHNICAL: TESSERACT GLOW (18ML) ■シタデルカラー TECHNICAL TECHNICAL(テクニカル) は、通常の塗料では再現しにくい「特殊効果」を簡単に表現できる専用カラーです。サビや血痕、苔むした質感、ひび割れた地面など、リアルな演出を一瞬で加えることができます。ベースの仕上げから模型全体の雰囲気作りまで幅広く活躍する、仕上げの自由度を大きく広げるシリーズです。 ■特徴 ・特殊効果を再現:サビ、油汚れ、血液、苔、ひび割れなど多彩な演出が可能 ・リアルな質感表現:模型の世界観を一段と引き立てるディテールを追加 ・多彩な種類:Technical Paint の中でも、地面表現・エフェクト系・接着補助など機能はさまざま ・仕上げの自由度:他シリーズと組み合わせて「自分だけの演出」が可能 ■使い方のポイント ・用途に合わせて選ぶ ・「Nihilakh Oxide」:青緑のサビ表現 ・「Blood for the Blood God」:リアルな血痕 ・「Agrellan Earth」:乾燥した地割れ地面 ・「Nurgle’s Rot」:濁った毒液表現 など ・部分的に塗布 → モデル全体ではなくアクセント的に使うと効果的。 ・乾燥を活かす → ひび割れ系は乾燥で効果が現れるため、触らず待つことが大切。 ・他塗料との組み合わせ → SHADEやDRYと併用すると、より自然で奥行きのある仕上がりに。 ウォーハンマー正規販売店です。 商品の問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
-
【シタデルカラー】CONTRAST コントラストカラー 1(15色)
¥980
CONTRAST:ナイトホーント・グルーム CONTRAST: NIGHTHAUNT GLOOM (18ML) CONTRAST:ヘックスレイス・フレイム CONTRAST: HEXWRAITH FLAME (18ML) CONTRAST:イアンデン・イエロー CONTRAST: IYANDEN YELLOW (18ML) CONTRAST:グリフハウンド・オレンジ CONTRAST: GRYPH-HOUND ORANGE (18ML) CONTRAST:ブラッドエンジェル・レッド CONTRAST: BLOOD ANGELS RED (18ML) CONTRAST:フレッシュテアラー・レッド CONTRAST: FLESH TEARERS RED (18ML) CONTRAST:ヴォルパス・ピンク CONTRAST: VOLUPUS PINK (18ML) CONTRAST:シャイシュ・パープル CONTRAST: SHYISH PURPLE (18ML) CONTRAST:マゴス・パープル CONTRAST: MAGOS PURPLE (18ML) CONTRAST:リヴァイアドン・ブルー CONTRAST: LEVIADON BLUE (18ML) CONTRAST:ウルトラマリーン・ブルー CONTRAST: ULTRAMARINES BLUE (18ML) CONTRAST:アクへリアン・グリーン CONTRAST: AKHELIAN GREEN (18ML) CONTRAST:ダークエンジェル・グリーン CONTRAST: DARK ANGELS GREEN (18ML) CONTRAST:ナズドレッグ・イエロー CONTRAST: NAZDREG YELLOW (18ML) CONTRAST:オルク・フレッシュ CONTRAST: ORK FLESH (18ML) ■シタデルカラー CONTRAST CONTRAST(コントラスト) は、ひと塗りで「下地の着色・陰影・ハイライト」を同時に表現できる画期的な塗料です。通常の塗料に比べて流動性が高く、凹部分に濃く入り込み、凸部分は自然に薄く残るため、グラデーションが自動的に完成します。短時間で見栄えの良い仕上がりを実現できることから、初心者の強い味方であり、スピード塗装を求めるベテランにも人気のシリーズです。 ■特徴 ・時短効果抜群:1回塗るだけで陰影とハイライトが表現可能 ・自然なグラデーション:凹凸に沿って自動的に濃淡が生まれる ・初心者フレンドリー:複雑な技術がなくても見栄えの良い仕上がり ・専用下地で最大効果:Wraithbone や Grey Seer の下地と組み合わせると最も美しい発色 ■使い方のポイント ・専用下地を使用 → Wraithbone または Grey Seer のスプレーや塗料で下地を整えると最良の効果。 ・たっぷり筆に含ませる → 広い面を塗りつぶすように大胆に塗布し、自然に流れ込ませる。 ・一気に仕上げる → 部分ごとに乾燥前に塗り切ることで、ムラのない自然な濃淡が生まれる。 ・重ね塗りで表現を変える → 1度塗りで軽快な仕上がり、2度塗りで重厚な雰囲気に調整可能。